default_mobilelogo

公   告

次のとおり一般競争入札に付する。

令和7年10月3日

一般社団法人徳島県歯科医師会 会長 松本 侯

入札に付する事項

(1)件名
  災害時歯科支援車及び搭載医療機器 一式

(2)購入物品の数量及び特質等

  1 車両           1 台
  2 ポータブルX線装置    1 台
  3 小型高圧蒸気滅菌器    1 台
  4 超音波洗浄器       1 台
  5 技工用振動器       1 台
  6 ヘッドランプ       1 台
  7 口腔内撮影カメラ     1 台
  8 治療用器具        1 式


  詳細は仕様書による。

(3)納入期限
  令和8年3月27日(金)

(4)納入場所
  一般社団法人 徳島県歯科医師会(徳島市北田宮1丁目8-65)

(5)入札日程
  入札説明書等配布        令和 7年10月 6日~30日
  質問書の提出          令和 7年10月 6日~23日
  応札仕様書等の提出       令和 7年10月 6日~30日
  入札参加資格審査申請書の提出  令和 7年10月 6日~23日
  入札・開札           令和 7年11月13日

(6)入札説明書等の配布
  入札説明書及び仕様書等を次のとおり無料で配布する。
  ①配布期間
   令和 7年10月 6日から同年10月30日まで
  ②配布場所
   徳島県歯科医師会館
   徳島県徳島市北田宮1丁目8-65 電話:088-631-3977
   担当 徳島県歯科医師会事務局 北村 幸司 (中山 立)
  ③この入札について質問がある場合は、質問書(質問事項を記載した書面(任意様式))を次のとおり提出すること。
   ア 提出期間:令和 7年10月 6日から同月23日まで
         (郵送により提出する場合は、同日までに必着のこと)
   イ 提出時間:午前 9 時から午後 5 時まで(正午から午後1時までを除く)
   ウ 提出方法:書面は持参又は郵送による提出するものとし、ファクシミリによる場合は後日原本を提出すること。
   エ 回答方法:質問に対する回答を記載した書面を次のとおり閲覧に供するとともに、入札参加者に対して文書の配布により、すべての入札参加業者に周知する。
   オ 閲覧期間:令和 7年10月24日から10月30日まで
   カ 閲覧時間:午前 9 時から午後 5 時まで(正午から午後1時までを除く)
   キ 閲覧場所:徳島県歯科医師会館
         徳島県徳島市北田宮1丁目8-65 電話:088-631-3977
         担当 徳島県歯科医師会事務局 北村 幸司 (中山 立)

入札に参加する者に必要な資格について

(1)必要な資格
  ①地方自治法施行令第 167 条の 4 の規定に該当しない者であること。
  ②物品の購入等の契約に係る一般競争入札及び指名競争入札参加資格審査要綱(昭和 56 年徳島県告示第 26 号)第 4 条第 1 項の規定による審査により資格を有すると認められた者であること。
  ③入札公告日から開札日までの間に徳島県物品購入等に係る指名停止等措置要綱に基づく指名停止の措置を受けていない者であること。
  ④暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成 3 年法律第 77号)第 2 条第 2 号に規定する暴力団をいう。以下同じ。)若しくは暴力団員(同条 6 号に規定する暴力団員をいう。以下同じ。)に該当すると認められる者又は暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有する者と認められる者でないこと。
  ⑤修理、点検、保守その他アフターサービスを長期にわたり円滑に実施できる者であること。
  ⑥徳島県内に本社・事業所を有すること。
 
      

3 応札仕様書等について


(1)本件入札に参加しようとする者は、入札しようとする物品等の仕様が、条件等に適合するものであることを証明する書類(以下「応札仕様書等」という。)を本会の指定する様式により、提出期限までに提出場所へ持参しなければならない。
応札仕様書等の審査の結果、採用し得ると判断し「適合」とされた応札仕様書を提出したものに限り、入札落札決定対象とする。なお、本会から応札仕様書等に関し、説明を求められた場合は、これに応じなければならない。
(2)応札仕様書等の提出期限、提出場所及び方法等
  ①提出期限
   令和 7年10月30日(木) 午後5時
  ②提出場所
   徳島県徳島市北田宮1丁目8-65
   徳島県歯科医師会事務局 担当 北村 幸司 (中山 立)
  ③提出方法
   持参
  ④提出書類
    ア応札仕様書1通
    イ参考品以外で応札をしたい場合は、提案品のカタログ
    ウ価格一覧表(税抜き)1通
     物品及び諸経費の定価見積書(仕様書に準拠して品名、メーカー名、型番、数量、単位及び定価を記載した明細)を作成すること。また、メーカー標準価格が存在しない場合は、その旨を記載するとともに、実売価格等を記載すること。
  ※応札仕様書のデータが必要な場合は、下記あてにその旨を記載したメールを送付すること。
   徳島県歯科医師会事務局 担当 北村 幸司
   電子メールアドレス:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

   

 入札参加資格審査について

(1)入札に参加を希望する方は、入札参加資格審査申請書を提出すること。
  ①提出期限
   令和 7年10月30日 午後 5時
  ②提出場所
   徳島県徳島市北田宮1丁目8-65
   徳島県歯科医師会事務局 担当 北村 幸司 (中山 立)
  ③提出方法
   持参


 入札・開札日時及び場所

(1)入札及び開札執行の日時及び場所
  令和 7年11月13日(木) 午後 5時
  徳島県歯科医師会館
  徳島県徳島市北田宮1丁目8-65 電話:088-631-3977