公 告
次のとおり一般競争入札に付する。
令和7年7月4日
一般社団法人徳島県歯科医師会 会長 松本 侯
1 入札に付する事項
(1)工事名 徳島県歯科医師会口腔保健センター改修工事
(2)工事場所 徳島県徳島市北田宮1丁目8-65
(3)工事概要 敷地面積:3,370.99㎡
歯科医師会館 構造 :RC造(一部S造)
階数 :地上4階(PH1階)
高さ :15.6m
建築面積:1,330.65㎡
延床面積:4,132.6 ㎡
改修面積:214.278 ㎡
(4)工期 契約締結日の翌日から令和7年11月30日まで(工事期間10月中旬から11月中旬)
(5)入札日程
入札参加者の募集・公告日 令和 7年 7月 4日
入札説明書配布 令和 7年 7月 7日~7月28日
質問書の提出 令和 7年 7月 7日~7月23日
工事場所確認 令和 7年 7月12日
入札参加資格審査申請書の提出 令和 7年 7月 7日~7月30日
入札・開札 令和 7年 8月 7日
2 入札に参加する者に必要な資格について
(1)必要な資格
①令和7年度の徳島県建設工事一般競争入札参加資格業者名簿(以下「参加資格業者名簿」という。)に建設工事の種類が「建築一式工事」で記載されている者でAランク以上であること。
②地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であること。
③入札公告日から開札日までの間に、徳島県建設工事入札参加資格停止措置要綱に基づく入札参加資格停止の措置の対象となっていない者であること。
④入札公告日から開札日までの間に、徳島県暴力団排除措置要綱に基づき暴力団関係者であるとの認定を受け、契約排除措置中の者でないこと。
⑤建設業法(昭和24年法律第100号)第27条の23第1項の規定による経営事項審査に係る総合評定値通知書(入札参加資格審査申請書及び入札参加資格確認資料の提出日前1年7月以内の審査基準日のうち直近のものに係るものに限る。)の写しを提出できる者であること。
⑥会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の申立て、民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申立て又は破産法(平成16年法律第75号)に基づく破産手続開始の申立てがなされていない者であること。ただし、会社更生法に基づく更生手続又は民事再生法に基づく再生手続開始の申立てによる手続開始決定日以降に県の入札参加資格に係る再審査を受けており、更生計画の認可が決定した者又は再生計画の認可の決定が確定した者については、当該申立てがなされていない者とみなす。
⑦手形又は小切手の不渡り等により銀行取引が停止されていない者であること。
⑧建築工事業に係る建設業法第3条第1項第2号の規定による特定建設業の許可を受け、かつ、当該許可にかかる営業所を県内に有するものであること。
⑨対象工事に係る設計業務等の受託者でなく、又は当該受託者と資本又は人事面において関連がない者。
なお、「この工事に係る設計業務等の受託者」とは次に掲げる者である。
徳島県徳島市北山町岩崎1-9
建築デザイン事務所 Add・oneOffice
⑩過去10年以内に医療施設の設計または施行に関与した経験があること。
3入札資格審査について
入札に参加を希望する方は、入札参加資格審査申請書を提出してください。
(1)提出期間 令和 7年 7月 7日(月)から 7月30日(水)まで
4 入札・開札日時及び場所
(1)入札及び開札の日時
令和 7年 8月 7日(木) 午後4時
(2)入札及び開札の場所
徳島県歯科医師会館 第2、3会議室
徳島県徳島市北田宮1丁目8-65 電話:088-631-3977