投稿者 BANBU 性別・年代 女性 40代 投稿日 2011/07/12 20:52
歯石取りの際、麻酔をする事になりました。
左上、右上、左下と日別に終わり、右下の麻酔をした際左下とは違う違和感。
次日、右下の頬が紫色にはれ上がりました。
5日経つ今でさえ紫色で張れています。
考えられる事があれば教えていただけますか?宜しくお願い致します。
2011年 7月 13日(水曜日) 20:03
回 答 1
麻酔
歯石取りの際、麻酔をする事になりました。
左上、右上、左下と日別に終わり、右下の麻酔をした際左下とは違う違和感。
次日、右下の頬が紫色にはれ上がりました。
5日経つ今でさえ紫色で張れています。
考えられる事があれば教えていただけますか?宜しくお願い致します。
1 件の回答があります

歯科で使用する麻酔の針は内科等で使われる針よりずいぶんと細く出来ています。
しかし、ごくまれに注射の時に歯ぐきや頬の細い血管を傷つけてしまうことがあります。
このような場合、内出血を起こし紫色になったりします。
また、しびれている間に誤って頬を咬んだりした場合でも腫れることがあります。
通常の場合、内出血や咬んで腫れた場合は2週間くらいで自然と消える場合が多いです。
それでも変化が無ければ担当の先生にご相談されてはいかがでしょうか。